お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

14

大LT 2023 春 in Aizu

会津大生と企業で技術テーマでLTをします。オフライン開催となります!

Organizing : Zli

Hashtag :#ZliLT
Registration info

LT枠(10min)

Free

Standard (Lottery Finished)
9/9

チャレンジLT枠(5min)

Free

Standard (Lottery Finished)
4/4

見学枠

Free

Attendees
36

ポスター展示枠

Free

FCFS
3/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

※このイベントに申し込めるのは、Zli部員限定となります。

会津大生のみなさん!

あなたの推しの技術や、あなたの開発したアプリや作品を他の技術が好きな学生や企業の人に見せてみませんか🙋?

来る5/14(日)、1人当たり10分で技術に関する発表会を行う、大LTを開催します!

技術が好きな人通しで盛り上がりましょう🙌🙌! もちろん見学のみも大歓迎!!

登壇枠について

今回の登壇枠は事前応募制となっています。

チャレンジLT枠についてはこちらのGoogleフォームで別途募集しています。

https://forms.gle/jnL9d5bSDFGvufgx9

ポスター展示枠について

少しでも参加の機会を増やしたいとの思いから、ポスター展示枠を設立することにしました!

当日会場内にホワイトボードを用意しますので、そこに自分の推し技術の紹介や作品のポスターを貼ってください!

登壇することはできませんが、開催前後の時間や休憩時間に、あなたの展示を学生や企業に見てもらえます!

LTと同様に技術系であれば内容や形式は自由です。サイズだけA3程度までで用意をお願いします。

当日12:00~13:00の間に、ポスターを持って会場にお越しください。

ポスターを貼った後はぜひLTも見学していってください! 希望者は、懇親会にも参加可能です。

懇親会について ※懇親会参加は締め切りました

18:30にLT本編終了後、企業の方と食事を食べながら交流できる懇親会を実施します。 参加費は無料なので、興味ある方は是非ご参加ください!

※懇親会会場には定員があるため、見学枠の方の参加は先着順となります。connpass参加登録時のアンケートからご回答ください。

概要

内容は基本的には技術系ならなんでもOK!

会津大生はもちろん、今回は複数の分野から5社の企業をお呼びして、様々な層の人に話を聞いてもらえます。 終わった後は、交流会で気になった学生や企業と交流することも可能です。

日時

5月14日(日曜日) 12:00開場、13:00開始

時間 予定
12:00〜13:00 開場(受付開始)
13:00〜18:30 LT会本編
18:30〜19:00 移動・休憩
19:00〜 懇親会

詳細なタイムテーブルは開催一週間前をめどに公開します!

※時間は前後する可能性があります。

会場

会津大学 M1,M2教室

(開催一週間前をめどにconnpass上から当日の連絡します。)

Q&A

見学だけでもOK?

もちろんです! 特に、技術をやりたいけど、まだあまり、、という学生にもおすすめです!

例年、本当に様々な分野や知識をもった方が登壇しているので、多くの刺激を得ることができます。

これまで、大LT会をきっかけにして、プログラミング系のサークルに入部したり、一緒にやるメンバーを見つけたという話もありました。

ぜひ少しでも興味のある方は覗きに来てください!!

参加企業 (順不同)

当日は、各参加企業様の会社説明と、所属エンジニアによるLT登壇を予定しています。

(※ 参加企業の皆様は、本connpassページからのお申込みは不要です。)

株式会社サイバーエージェント

サイバーエージェントは、「21世紀を代表する会社を創る」というミッションを掲げ、メディア事業・ゲーム事業・インターネット広告事業と3つの事業を中心に展開し、創業以来25年連続増収するなど、成長し続けています。

株式会社Jストリーム

株式会社Jストリームは、一般企業に向けて動画ソリューションを提供し、お客様のビジネス促進を支援している企業です。 主にエンタープライズ領域(医療・製薬・金融・製造メーカーなど)や、メディア・エンタメ(放送局など)に向けてサービスを展開しており、自社開発の動画配信プラットフォームサービスや、CDNサービスの提供などを行っています。

ピクシブ株式会社

「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」という理念のもと、クリエイターのためのプラットフォームを開発、運営しています。 そのプラットフォームの中心となる「pixiv」は作品(イラスト・マンガ・小説)を介したコミュニケーションにフォーカスした、クリエイターのためのSNSです。2007年9月に開始され、現在8700万人を超えるユーザーが登録し、総作品数は1億作品以上にのぼり、世界中のユーザーに利用されてるプロダクトとして運営されています。またpixiv以外にもCtoCの創作物の総合マーケット「BOOTH」や創作活動を応援するためのファンコミュニティ「FANBOX」など多くのサービスを展開しております。

株式会社DeNA

株式会社ディー・エヌ・エーは、「一人ひとりに想像を超えるDelightを」というMISSIONの元、エンタメ/社会課題解決の両軸で事業展開を手掛ける会社です。また、テックカンパニーでありつつ、ベイスターズをはじめ、スポーツ事業やまちづくりなど、リアルな産業にも積極的に参入をしています。

ユーザーのことを考え抜いた真の課題解決方法によって一人一人に合ったサービスを創り、新しい体験を届け続けるグループとして事業を拡大しています。

楽天グループ株式会社

楽天グループは、国内外において、Eコマース、トラベル、デジタルコンテンツなどのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、電子マネー、スマホアプリ決済といったフィンテック(金融)サービス、携帯キャリア事業などのモバイルサービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しています。

Zli - Code of Conduct (行動規範)

Zliが主催するイベントに参加する際は、Zli - Code of Conductに同意していただく必要があります。

以下のリンクよりご確認ください。

https://esa-pages.io/p/sharing/14287/posts/60/4a70baee96c4d00de3e6.html

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

しんぶんぶん(@shinbunbun_)

しんぶんぶん(@shinbunbun_) published 大LT 2023 春 in Aizu.

04/17/2023 12:47

大LT 2023 春 in Aizu を公開しました!

Group

Zli

Number of events 51

Members 334

Ended

2023/05/14(Sun)

13:00
18:30

Registration Period
2023/04/17(Mon) 12:47 〜
2023/05/14(Sun) 09:00

Location

会津大学M1, M2教室

会津大学M1, M2教室

Attendees(52)

土鍋

土鍋

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

sou7

sou7

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

yuorei

yuorei

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!頑張って話します!

遠山

遠山

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

Endered

Endered

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

しんぶんぶん(@shinbunbun_)

しんぶんぶん(@shinbunbun_)

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

eraser5th

eraser5th

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

kashu

kashu

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

jumang

jumang

I joined 大LT 2023 春 in Aizu!

Imori306

Imori306

大LT 2023 春 in Aizu に参加を申し込みました!

Attendees (52)

Canceled (5)